YOSAのご利用手順
ご利用手順をご紹介します。
1.YOSA HIKARIを飲みます。

YOSAで汗をかくことにより、失われる水分をあらかじめ補っておきます。 水分補給だけでなく、コラーゲンやヒアルロン酸、燕の巣、ビタミンCなど、内側から磨くための嬉しい成分がたくさん入っています。ゆっくりとお召し上がりください。
2.専用ウエアに着替えます。

血行と発汗を促すため、遠赤外線やマイナスイオンを放出するウエアに着替えて頂きます。(女性用・男性用共にご用意しております。) お肌のへの効果をより実感されたい方は、メイクを落として頂くことをおすすめしています。 ご希望の方は、体重と体脂肪を測定します。
3.専用ケープを着て、YOSAチェアに座ります。

ウエアの上からケープを着て、YOSAチェアに座ります。 蒸気の吹き出し口をさけ、楽な姿勢で座り、力を抜いてリラックス。温度調節が出来ますので、無理せずお気軽にお声をかけてください。
4.YOSA エースで水分補給をします。

YOSAご利用中はたくさんの汗が出ますので、各種ビタミンがたっぷり配合されたYOSAエースで、水分補給をします。
5.YOSA終了のお知らせをします。

お疲れさまでした。 YOSAで出る汗はベタベタしたものではありません。汗をタオルで拭き取り、お着替えをして頂いたら終了です。 (ご希望の方は、お着替えの前に体重・体脂肪を測定します。) YOSAで使ったハーブと煎液をお持ち帰り頂き、ご自宅でもハーブ入浴をお楽しみください♪
» HOMEへ戻る